pomme_pomme’s diary

ジュネーブ 海外生活 食・旅・学

ジュネーブ 小児科

家族でジュネーブにやってきて、少し落ち着いてきたころに、ムスコの水いぼが増えてきてしまったので、とりあえず小児科へ行くことに。結局は別コラムで紹介しましたが、皮膚科へ行くことになります。

https://pomme-pomme.hatenadiary.jp/entry/2019/05/20/061437

さて、どこに行ったらいいのだろう、、、?前任者からのアドバイス語録に書いてあったので、その住所の小児科の先生たちが何人かいるクリニックへ問い合わせ。どの先生がいいかわからなかったので、お任せでアポイントが早く取れそうな先生をお願いしました。

電話でお願いしたのですが、最初フランス語でよくわからず💦、どうしたらいいものかと途方に暮れていたところ、今週は休みだから来週またお電話くださいとのこと。ジュネーブ在住先輩ママが電話の留守電を確認してくれたのでした。

ありがたや~、ほんとに引っ越したての頃は分からないことばかりで、困っていたので、先輩の方々はそれを経験しているから、困っているとみなさん優しく教えてくれます。といっても、年齢的には彼女はきっとワタクシより10はお若いのでは!

しかし、こちらへきて、ワタクシ自分がアラフォーであることをあまり自覚することなく、幅広い年齢層の方々とお話しする機会があって楽しいです。

ところで、健康診断の金額ですが、189CHFでした。

小児科の先生も、ほとんど英語が話せますので、日本人の方は、英語で話せる先生か確認しておけば、安心ですよね。シンプルな英語が一番よく通じます。難しいことを言おうとせずに、ダイレクトに聞きたいことを言ってみると大丈夫。

健康診断で、予防接種のことを聞かれるので、母子手帳とできれば、その英訳をエクセル表などにして持っていくとスムーズに話が進みますよ。予防接種の記録も、日本の母子手帳を持っていけば、そのままお医者さんが記載してくれるかと思います。日本で受けられない予防接種もこちらで受けられますので、受けておくとよいかと思います。

f:id:pomme_pomme:20191007190823j:plain

母子手帳予防接種

f:id:pomme_pomme:20191007190819j:plain

スイスの予防接種

受診後、そのまますぐに帰っていいシステムなので、待たされることなく家に帰れます。後日、1か月後までには請求書が家に送られてくるので、その金額を銀行で支払えば終わりです。

ジュネーブに住むことになって、医療保険がどうなってるのか心配していましたが、夫の会社で入っている保険会社にレシートの金額をネット請求すれば、あっという間に支払われます。結局のところ、日本と同じように3割負担くらいなので、心配いらなかったです~♪

医療機関検索サイトリンク貼っておきます↓

https://www.amge.ch/medecins/